毎週日曜日、夜6時からの「村上ゆきのスローリビング」
12月18日(日)は先週に引き続き、先月、11月23日・勤労感謝の日に大阪駅前にある
グランフロント大阪・北館4Fにある積水ハウスが運営しているSUMUFUMUラボで行われた「No Illuminance Live~暗闇の音楽会~」の模様をお送りしました。
18日は第2部のLIVEを中心にお送りしました。
そして、お送りした曲は・・・
積水ハウスの歌 / 村上ゆき
枯葉 / 村上ゆき
地球のダイアモンド / 大石亜矢子
見上げてごらん夜の星を / 村上ゆき&大石亜矢子&北村多恵
きこえますか / 村上ゆき
さて、大阪駅からすぐのグランフロント大阪・北館4Fにある積水ハウスが運営しているSUMUFUMUラボでは積水ハウスとダイアログ・イン・ザ・ダークが一緒に作り上げているソーシャル・エンターテインメント「対話のある家」を開催しています。
「対話のある家」では、完全に光を閉ざした照度ゼロの空間の中で参加者が「家」を舞台に1つの家族を形成し、季節に合わせた色々なプログラムが体験できます。
現在は第15回、「真っ暗の中のクリスマス」が25日まで開催されています。
そして、年が明けて2017年1月6日から2月6日まで「年のはじめのくらやみ」が開催されます。
チケットですが、大人3,500円、学生2,500円、小学生1,500円
詳しい予約状況確認・申込はWEBから
http://www.sumufumulab.jp/did/
でご確認ください。
火曜・水曜日は定休日ですのでご注意ください。
この機会に、是非、体験してみてください。
毎週日曜、夜6時からの「村上ゆきのスローリビング」
来週もお楽しみに!!