TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(平日22時〜)
毎週水曜日の23時40分ごろからビジネスに役立つ情報をお送りしている「NEC Square」
9月のゲストは、パラアイスホッケープレーヤーで、バンクーバーパラリンピックメダリストの上原大祐さんが登場!今月は上原さんに【パラスポーツを取り巻く現状と課題、そして、ユニバーサル社会の実現に必要なこととは?】と題してお話伺います。
上原大祐(うえはら・だいすけ)さんは、1981年生まれ、長野県の出身。生まれながら、二分脊椎という障害があり、19歳のときに、パラアイスホッケーと出会い、本格的に取組み始めます。2006年、トリノパラリンピック日本代表として選出され、日本人選手最多のゴールを記録。2010年のバンクーバーパラリンピックでは、準決勝のカナダ戦で決勝ゴールを決め、銀メダル獲得に貢献しました。引退後は、NPO法人「D-SHiPS32(ディーシップス・ミニ)」を立ち上げ、障害のある子どもたちやその両親のサポートなどに従事。2016年からはNECに所属し、ダイバーシティ社会を推進する障害攻略エキスパートとしても活動しています。そして今年、競技人口の減少が続いているパラアイスホッケーの復活のために、現役復帰!来月、10月に開催されるピョンチャン・パラリンピック最終予選に向け、日々練習を重ねていらっしゃいます。
===============================
「荻上チキ・Session-22」
TBSラジオで平日午後10時から生放送!
*ラジオはAM954/FM90.5
*パソコンorスマホで「radiko」でどうぞ
===============================