女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けする「檀れい 今日の1ページ」
今日ご紹介するのは、「証城寺の狸囃子」。
「証城寺」というお寺は、千葉県の木更津市に、実際にあるお寺。
このお寺にまつわる、ある伝説から、この童謡がつくられたそうです。
その伝説とは・・・
ある晩、和尚さんが目を覚ますと、庭先でたくさんの狸が、おなかを打ち鳴らしながら、踊っていました。
この踊りに、和尚さんも参加。
そして、「狸 対 和尚さん」の踊り合戦になってゆきました。
この勝負は四日間も続き、最後は、おなかの叩きすぎで、狸が死んでしまいました。
かわいそうに思った和尚さんは、この狸を弔ってあげたそうです。
楽しい伝説かと思いきや、なんとも悲しい結末です。
木更津の証城寺では、毎年秋に「たぬき祭り」が行われているそうです。
子どもたちが、狸の衣装とメイクで踊る、かわいいお祭りだそうです。
TBSラジオ「檀れい 今日の1ページ」
月~金曜日 朝6時20分頃~放送中です。
ラジオは、AM954kHz、FM90.5MHz。
パソコンやスマートフォンでは「radiko」でもお聴きいただけます。